よねすけ、隣に突撃するってよ。

新しい世界を求めて、いざ突撃せん。

プロフィール/このブログについて

 

はじめまして!「風来のタズネビト」プロフィール欄をご覧いただきありがとうございます。当ブログ著者のヨネスケ(@yonesuke)です。

この記事では、「どんな奴がこのブログを書いてるねん!?」という点と、当ブログを運営している目的、ブログを運営しながら目指す未来についてご紹介したいと思います。

一見何をやっているのかわかりにくいブログではありますが、この記事を見ていただければおおよその経緯と運営の目的、目指している方向を理解していただけると思います。

このブログについて

この「風来のタズネビト」は、著者のよねすけが自転車で日本一周しながら各地域に住む「面白い暮らしをしている人」を訪ね歩き、これからの生き方・シゴト・教育を考えながら発信してゆくブログ・メディアです。

「地域に住む人々」を中心として暮らしのあり方、仕事・子育て・教育を探求しつつ、それらを記事にして紹介しています。

ちょうど「便利な暮らし」の裏にある「退屈・消費主義・我慢する暮らし」の真実に気づく人が増加している現代において、これからの暮らし・シゴト・教育の形を模索していくことは大切です。だからこそ、普段なら埋もれてしまう人々の暮らしを顕在化させ発信しつつ、自分自身がこれからの暮らしを創る過程を発信したい。そう思って、このブログを運営しています。

どんな奴がこのブログを書いてるねん!?

f:id:yonesuke7:20151019215951j:plain

米澤悠亮、1995年12月生まれ。現在20歳。

  

小学校の頃、公教育制度は自分に合わないと感じ取り、時間割もテストもない学校、「サドベリースクール」に生徒として通い始める。

4年半通った後、高校へ通いながら、公教育以外の学校の総称である「オルタナティブ教育」を広めたいと思い西宮サドベリースクールのスタッフへ。広報担当として働きながら、オルタナティブ教育やサドベリースクールを広めるために様々なイベントを企画・登壇。

また、通信制高校性にキャリア教育を実施する「NPO法人D×P」に広報・寄付インターンとして半年間関わっていた。

www.yusukeyonezawa.com

ある日、以前からの趣味である自転車で長距離走行をしようと、滋賀県の琵琶湖一周をする。

大晦日の休暇中に行ったため、寒さに震えながらも3泊4日の野宿生活を乗り切る。帰りの走行中にふと「日本一周」の単語が頭に浮かび、「琵琶湖一周ができるなら日本一周もできるんじゃね~!?」という軽率極まりない動機で一年間の自転車日本一周の旅へと出発する。

自転車日本一周の旅を通して「地域に住む人々」に出会い、自身のこれからの暮らしを考えるなかで、「この人たちの暮らしと、今後の暮らしを考えて創っていく過程を発信すれば面白いのでは?と新しく当ブログを立ち上げ今に至る。

www.yusukeyonezawa.com

この記事を読んでいただくと、おおよそ「こんなことをやろうとしているんだな!」という理解に強化につながると思います。

過去の軌跡

2015年4月:自転車日本一周の旅に出発。

2015年10月:タズネビトプロジェクトのコンセプトを思い立ち、当ブログを立ち上げ。

2015年11月:長野県伊那市高遠町にて1ヶ月半滞在し、馬との暮らし・自給自足の暮らしを体験する。

・参考記事:「馬」とともに畑を耕し、「馬」とともに暮らしを創る。うまや七福・横山晴樹さん【長野県伊那市】 - 風来のタズネビト

2015年12月:長野県下伊那郡阿南町にて2週間滞在し、自給自足の暮らしを体験する。

・参考記事:長野県の山奥で自給自足しながら、森を開拓し家まで作った「現代の仙人」に会ってきた!【長野県阿南町】 - 風来のタズネビト

2015年12月末:実家に一時帰宅。

2016年2月:自転車日本一周再開。現在に至る。

 

●インタビュー記事

・2014.12.7 社会の課題解決に「教育」の力で立ち向かう若きイノベーター file.58(前編): 教育×キャリアインタビュー

・2015.6.16 「読み手の気持ちを想像して記事を書く、ということ」D×P広報・寄付チームインターン 米澤悠亮さんインタビュー|認定NPO法人D×P(ディーピー)

家に呼んでください! 

と、そんな目的で旅を続けているので、家に呼んでもらえる方を絶賛大募集中でございます!「旅人や放浪している人をぜひ受け入れたい」とか、「畑仕事を手伝ってもらう代わりに宿・飯を提供したい」という方、大歓迎でございます。

主に「自給自足系」の人たちが面白いなぁと思っているので、そのような暮らしをしている方に呼んでいただけると嬉しくて飛び上がってしまいます。

訪れた場所を必ずしも記事化するわけではありませんが、自身が「面白いな」と思った場所は全て取り上げる予定です。なので、「俺(私)、めっちゃ面白いことやっているで!」と自身のある方は呼んでください。飛んでいきますので。これからの暮らしを、一緒に考えられたら、と思います。

サポート求む!

普段はお金を目的とした労働はしていないので、常に資金不足状態です。なんだかんだ生存は出来るのですが、「こんな食べ物が家に余っているから持っていきな!」とか、そのようなサポートも絶賛大募集中です。

例えば食べ物の場合、量が多ければ「余っている食べ物が○○にあるから、草刈りするついでにみんな来て!」という形でシェアして、余剰物活用にも取り組んでいきたいと思っています。勿体無いものを皆んなでシェアして活かしていけたらと思います。

 

また、下記でamazon欲しいものリストを公開しています。サポート頂ける方がいらっしゃれば、購入してくださると今後の旅の糧になります。よろしくお願いします!

www.amazon.co.jp

 

各種SNS

旅の様子は、SNSでもシェアしています。ぜひフォローしてください。

 

Twitter

twitter.com

 

Facebook

https://www.facebook.com/YoneSuke.jp

 

instagram

instagram.com

旧自転車日本一周ブログ

cycle-japan.com

以前は、「旅をすること」を目的として毎日の自転車日本一周の様子をブログで報告していました。

日本一周のノウハウとか、自転車の装備品であるとか、当時の日記はこちらで記事にしていますので、興味のあるかたはどうぞ!